■ Webアプリエンジニア 07 Web App Engineer
ビジネスソリューション部
R.T.
Since 2024
/ Question 01
現在のお仕事の内容をお聞かせください。
お客様先の社内システムの開発に携わっております。
JavaScript/HTML/CSSに加え、VueやNuxtといったフレームワークも使用してフロントエンドの開発を担当しています。私が関わっているのはインフラ系のシステムなので、プログラミング知識だけでなく、インフラに関する知識も必要です。幅広い知識が求められる業務ですが、先輩や上司の手厚いサポートのおかげで、日々新しいスキルを習得しながら成長を実感できる環境でお仕事をさせていただいております!
また、CI/CDツールの運用保守の業務も担当させていただいたこともあり、分野に囚われずさまざまな経験ができる機会が豊富にある職場です。
JavaScript/HTML/CSSに加え、VueやNuxtといったフレームワークも使用してフロントエンドの開発を担当しています。私が関わっているのはインフラ系のシステムなので、プログラミング知識だけでなく、インフラに関する知識も必要です。幅広い知識が求められる業務ですが、先輩や上司の手厚いサポートのおかげで、日々新しいスキルを習得しながら成長を実感できる環境でお仕事をさせていただいております!
また、CI/CDツールの運用保守の業務も担当させていただいたこともあり、分野に囚われずさまざまな経験ができる機会が豊富にある職場です。
/ Question 02
一日のスケジュールを教えてください。
始業後はまず朝会に参加します。朝会では、お客様を含めたプロジェクトメンバー全員で、前日の作業報告と、当日の予定を共有し、進捗の確認を行います。毎日実施しているので、疑問点はすぐに相談することができ、スムーズに仕事を進めることができています。
日中は会議に参加したり、画面の製造、動作確認、テストといった作業を実施していることが多いです。Todoリストを作成し優先順位を考えながら効率的に作業を進めるように心がけています。
仕事が終わった後はピラティスに行き、一日の疲れをリフレッシュして、毎日コンディションを整えています!
日中は会議に参加したり、画面の製造、動作確認、テストといった作業を実施していることが多いです。Todoリストを作成し優先順位を考えながら効率的に作業を進めるように心がけています。
仕事が終わった後はピラティスに行き、一日の疲れをリフレッシュして、毎日コンディションを整えています!
/ Question 03
お仕事でやりがいを感じられるときはどんなときですか?
平日リモートワークで家にいることが多いので、休日はできるだけ外出して友人に会うようにしています!
外出する日は友達とカフェに行っておしゃべりしたり、ショッピングに行くことが多いです。
季節のイベントが好きなので春はお花見、夏はプールと花火大会、秋は紅葉狩り、冬はクリスマスマーケットなど、四季折々のイベントを満喫しています!
また、インディーズバンドが好きでライブに行くことも多く、遠征して関西に行くこともあります!
アクティブな遊びも大好きですが、定期的に何もしない日を設けて、ひたすら寝たり、だらだらする日も作るようにしています。遊びと休養、バランスを取りながら充実した休日を過ごしています!
外出する日は友達とカフェに行っておしゃべりしたり、ショッピングに行くことが多いです。
季節のイベントが好きなので春はお花見、夏はプールと花火大会、秋は紅葉狩り、冬はクリスマスマーケットなど、四季折々のイベントを満喫しています!
また、インディーズバンドが好きでライブに行くことも多く、遠征して関西に行くこともあります!
アクティブな遊びも大好きですが、定期的に何もしない日を設けて、ひたすら寝たり、だらだらする日も作るようにしています。遊びと休養、バランスを取りながら充実した休日を過ごしています!
/ Question 04
今後の目標やキャリアプランについて教えてください。
会社選びは本当に難しいものだと思います。実際に入ってみないとわからないことも多いですし、会社の雰囲気や自分との相性も人それぞれだと思います。そんな中で、私が大事にしているのは「孤立しない環境」です。困ったときや不安なときに、相談できる人や話を聞いてくれる人が周りにいるということはすごく大事なことだと思っています。私はリモートワーク中心なので会社の方に会う機会はなかなかないですが、全社会などの社内イベントの際は普段関わりのない部署の方々も話しかけて下さることもあり、とても暖かい会社だなと感じております。私と同じように「孤立しない環境」で安心して働きたいなと思っている方にはすごくおすすめです!